ジェン愛×コラボ記念トークショー

AGF2019で行われた「ジェン愛×AGF2019コラボ記念 ためこう先生トークショー」をレポートする。

開催概要

日程:2019年11月10日(日)
時間:開場13:00/開演14:00
料金:5,720円(グッズ付)
会場:としま区民ホール 6F小ホール
参加者:約80名
出演:ためこうさん(@tmku1)、担当編集K成さん(@ame_kimagure) 
ゲスト:とまんくん(@_SWEATM)

ためこうさんは僕セクナイトの時は酔っていたから緊張しなかったけど、 今回はお酒飲んでいないので緊張していたらしい。

 

「ジェンダーレス男子に愛されています」とはSNSで大人気のジェンダーレス男子・めぐるとかわいいもの大好きな編集者・わこの同棲カップルを中心としたラブコメ。FEEL YOUNGで連載中。

 一部はPixivで無料で読むことができるので気になった人は下記サイトをチェック!

 

f:id:bl_id:20210302104855j:plain

ジェン愛制作秘話

まずはためこうさんと担当編集者によるジェン愛の制作秘話が語られました。

ジェン愛が生まれたきっかけ

FEEL YOUNGで連載の話がきた時に、スチュワーデスにハマっていたため、スチュワーデスものにする案があった。 でも忙しくて取材している時間がなく、どうしようかってなった時に 担当のK成さんに綺麗な男の子描けばいいじゃないですかって言われて ”それ!”ってなってジェン愛が生まれた。

キャラクターについて

(1巻の小冊子にも載っている初期キャララフを見ながら)
すぐるくん → ためこうさんがワンレン好き。綺麗を目指して今のようなすぐるが出来上がった。
ささめくん → 一番描きやすい受けを描いた。FYで連載するにあたり、BLにならないようにって気をつけているようで でもささめくんはためこうさんの描きやすい手癖で描いたキャラ

ためこうさんのキャラクターは目が魅力的ですが、人と会う時に目がいくパーツはあるかという問いには、今矯正しているから歯並びに目がいくと回答していました。

わこちゃんは美容院に行くの面倒だから黒髪ロングだそうです。でも綺麗な長髪を維持するのって大変だからわこちゃんの綺麗な黒髪は元々の毛質もあるかもだけど、すぐるくんの賜物だなって思いました。

作業スケジュールについて

毎月生きてきた中で一番忙しいを更新していくためこうさん。 その18の近藤先生回は締切2日前に原稿データが消えて2日で16Pを仕上げたとのこと。

アシスタントさんは3名で、普段は16Pを4日(プロット・ネーム期間含まず)、 プロット・ネームは2日くらいで作業している。

下記参考にためこうさんがツイッターに載せた作業工程を貼っておく。 

ストーリーの生まれるところ

ジェン愛は打ち合わせで行ったお店とか担当さんとのお喋りの内容からエピソードが生まれている。 広島回は広島に帰っているタイミングだったそうです。 また、サイン会に来た人の反応(ここでいう反応っていうのはジェン愛でいうところのファンの反応と思われる)とかをすぐ漫画に反映させている。
ためこうさんが複数平行で連載できているのって筆の速さはもちろんだけど、 ジェン愛に関してはこの日常のエピソードを作品い落とし込む上手さ (柔軟性)がポイントかなって思いました。

ためこう先生×とまんくんクロストーク

ここからはゲストのとまんくんを招き入れてのクロストーク。ためこうさんもK成さんもとまんくんに興味津々で常に前のめり気味でした!笑

服の話

とまんくんは普段は新宿、青山、表参道で服を買うことが多い。 今回のトークショーのために原宿の古着屋に服を買いに行った。

 この黄色のベストに合う服を考えて昨日は自宅でファッションショー。 最初はグリーンのヒールを合わせる予定だったがオレンジに変更

ジェンダーレス男子の定義について

<とまんくん>シェンダーレス男子と言われるが、自分が定義付けたものではない。自分の着たい服を着て、メイクしてって自由であること。

<ためこうさん> かっこうの夢のBLCDで3Pした元カレ役の保住くんにが可愛いって言われることに対して「女っぽいって意味での可愛いは複雑だけど、ジェンダー関係なく個としての可愛いは嬉しい」と言っていて、それはジェンダーレス男子を描く上で意識している。

とまんくんについて

中高はやんちゃ(ヤンキー、ギャル男)ていた。今のスタイルについては東方神起のジェジュンを見て初めて男性に対して綺麗という感情を抱いたのが始まり。線が細くて筋肉もない自分が男らしい服を着てもかっこよくない。自分にあった服やメイクを突き詰めた結果が今。10年後は所謂おじさんになっているかもしれないし、今みたいな状態でいるかもしれない。未来のことはわからないけど、その時の自分のベストでありたい。

作品に取り入れようとジェンダーレス男子に取材!

ためこうさんがとまんくんに質問をするのを見守るコーナー。すぐるくんとささめくんがユニットを組んだことから、 ユニットを組んでいた時の苦労話とかエピソードとかを質問していた。 あとは美容。オススメの美容法を聞いていて、点滴の話がでてきたんですが、ためこうさんがそれ取り入れよう!でもすぐるくんは点滴しなさそう。 キラ様ならありって言っていたのでキラ様の点滴エピソードが今後あるかも?笑
とまんくん曰くジェンダーレス男子は韓国が好きな人が多いかも、とのこと。 韓国の方が化粧品とか進んでいる。 流行り物を聞いていたけど、3人は流行を追わない、気にしないと思うと言っていて、とまんくんが作品をしっかり読んでくれてることと、とまんくんが自分はキラ様寄りって言っていたことにためこうさんが感激していました。
最新話(イベント開催時点での)が3人がトークをしている回で、これは女子会なのか男子会なのかで悩んだ。 担当さんにジェンダーレス男子会でいいんじゃないですかって言われたけど、この3人はジェンダーレス男子として自分たちのことを意識はしていないからそれは違う気がするとも言っていました。

↓トーク内で話題に出ていたインタビュー

youtu.be

 

とまんくんが先に退場したあと、締めの挨拶の中で話してると“オスみ”ありましたよねって興奮気味に話していたのが印象に残っています。終始テンション高くも和やかなイベントでした。

f:id:bl_id:20210302104916j:plain

アニメイト池袋の展示について

ここからはアニメイト池袋本店で開催されていた展示を一部紹介します。

f:id:bl_id:20210302104936j:plain

写真のように各イラストパネルとそれに対するためこうさんの直筆コメントを見ることができました。

f:id:bl_id:20210302104948j:plain

この展示はシュークリーム、祥伝社、アニメイトの三社共同で行われていて、 展示エリアの風船はアニメイトの偉い人が息を吹き込んで膨らませていたらしいです。

f:id:bl_id:20210302105003j:plain

めぐるくんとわこちゃんの部屋を再現するにあたり、ローテーブルは中々いい高さのものが見つからず アニメイトの担当者が「テーブル切ります」ってDIY(高さ調節)したのが会場に飾られていたテーブル。

f:id:bl_id:20210302105019j:plain

手作り感のある暖かな展示でした🤗 

f:id:bl_id:20210302105035j:plain

会場ではめぐるくんにちなんで(?)めぐリズムが配布されておりました。

f:id:bl_id:20210302105050j:plain

 

BLことはじめ

「BLことはじめ」とは朝日新聞社の好書好日で入門者に向けて、さまざまな切り口でおすすめのBL本を紹介する連載だ。今回は好書好日×honto連載1周年として行なわれたダヨオ先生のトークショーについてレポートする。

イベント概要

日程:2019年11月23日(土)
時間:開場12:30 / 開演13:00
料金:¥801
会場:DNPプラザ2Fイベントホール
定員:約100名
出演:ダヨオ先生(@dayowashlets)           
        担当編集鹿さん(@sikadaisuki)
        I上さん(@honto_bl)
        キヅイタラフダンシーさん
進行:岩本さん

今回のイベントは2019.10.12に開催予定だったが、台風のため2019.11.23に延期開催となった。 

 

 I上さんとキヅイタラフダンシーさんはBLことはじめを担当している。2人とも仕事をきっかけにBLに足を踏み入れ、今では立派な腐男子になったそうだ。まずはそんな2人の軽い自己紹介から。

I上さん
 → 腐男子歴6年。笑顔が素敵なキャラ、表情で魅せてくれる作品が好き。
キヅイタラフダンシーさん
 → 腐男子歴10年。ヤンキー、おじさんキャラが好き。
        ほだされてラブラブになる展開好き。


続いてダヨオさんからの挨拶。ダヨオさんはトークイベントが初めてで緊張していたようで、イベント前にアガラン錠を飲んだと言ってました。そして一回台風で延期になってしまったけど、皆さんに会えて嬉しいと挨拶されてました。
ダヨオさんの服装はピンク(マゼンダ)地でラインが黒のシャツワンピでした。可愛かった。

ダヨオ先生の萌え遍歴

SLAM DUNK / 井上雄彦

はじめてキャラ萌えを感じた作品がスラムダンク。 スラムダンク自体は母親が好きで漫画も見ていたし、セーラームーンの後にやっていてアニメも見ていた。 友達がテニプリにハマっていてダヨオさんはテニプリは知らなかったが、絵の上手い人の漫画を読みたくて同人誌を借りて読んでいた。そのため二次でそういう世界があることは知っていたけど、その時はキャラ同士の組み合わせに尊さを感じる感覚はわかっていなかった。
キャラ萌えを感じたのは高2の時。スラムダンクを読み返したら落ちた。 三井が好き。 三井の好きシーンで萌えポイントはゴリ宅で勉強会をやっている時に 母親に遅くなるって電話かけてることころ。いい子! と思った。推しにはお小遣いあげたいし、おばあちゃんになりたい。
リョータと三井さんのカップリングにハマっていたので三井のことは三井さん呼び。ハマり方は思い出せないが、ハマった時の記憶がなくハマったものほどヤバい。 落ちるってこういうこと。人生を変える。 

Amazonプライム会員なら現在アニメの1stシーズンは視聴が可能だ。

おそるべしっっ!!! 音無可憐さん / 鈴木由美子

執着萌えに目覚めたのがおそるべしっっ!!! 音無可憐さん。 ドラマ版にハマっていた。 原作はギャグ寄りだがドラマ版は音無可憐の武田軍司への恋に焦点があたっていた。しつこい片思いが好き。執着萌えの原点。 好きの気持ちが大きいほど楽しい。


イルミナシオン / ヤマシタトモコ

はじめて読んだ商業BLがイルミナシオン。 大きな事件が起きるわけではないのに心理描写で読ませるのがすごい!と漫画家としての目線でも語っていました。

Q収録されている三編のうちどれが好きか
テイストが違うがどれも美しいシーンがある。選べない。

Q作品を読む時にキャラクター目線か
読む時は壁。苦しむ受けと攻めが見たい。 好きの度合いが大きいほどテンションが上がる。推してたキャラがくっついた時は 「付き合った!!」て書いたプラカード持って回りたい。

イルミナシオンを貸してくれた友達とヤマシタトモコさんの10周年のトークイベントで再会。 このエピソードはヤマシタトモコさんの特集したonBLUEに寄稿している漫画で読むことができるので 気になる方はonBLEをチェック!


 

ダヨオ先生の創作裏話

Q.作品作りはどのように取り組んでいるのか

キャラクター先行。 動き回っているキャラクターたちが何人もいる。 いくつか会話しているキャラクターがいて 担当さんと話をしながら描けそうな子を描く。

言葉選びにはかなり拘っているようで、そのシーンにはこれじゃなきゃってものを選びたいので慎重。 曲の歌詞など響くものがあるとメモしている。 

Q.ロンリープレイグラウンドのキャラクターにモデルはいるか

モデルというにはおこがましいんですがって前置きしつつ...... 下記が近い感じになればいいなっていう各キャラのモデルというかイメージ。

慧介 → 鈴●伸之

雪文 → 荒●慶彦

雨津木 → 堀●圭亮

針間 → 特になし。
K-POP風似合いそう。タートルネックとか。

 

あらまっきーの補足コメ>
ダヨオさんがTwitterで見た天王洲アイルの前でスーツ着た写メの 佇まいがスーツでリーマンぽいのにリーマンじゃないところと言っていたので探しました。ポーズも一致しているのでコレだ!

Q.どうやったらダヨオ先生みたいに絵が上手に描けますか  

実際自分が描いてきた中で、私は絵が上手い、いい線が描けると思って描く方がいいものが描ける。  なんで描けないんだろうとか自分を責めずに描くといい絵が描ける。

Q.これまでの作品で動かしやすいキャタクター、動かし難いキャラクターは誰か

友人が少なそうなキャラ。1人でいるキャラは必然とモノローグが生まれる。 相手に迷惑をかけまくる人、現実で関わりたくない人にテンション上がる。 逆に雪文は言っていることと行動が違うので、葛藤を表現するのが難しかった。 

Q.第一話、物語の最初を描くにあたってのこだわり

一番悩む。説明しすぎず、でも伝わるように。

Q.作品を描くには集中力が必要と思うがダヨオ先生の集中法は?

休む。寝る。睡眠は一番大事。 思いついたことはすぐ書けるようにしている。 作業中の気分転換は夜。20時とか21時くらいに外を歩きまくる(だから夜のシーンが多いのかも)特に夜型ではなく完全に朝型。 一度身体を壊していて、本当に辛かったから健康大事。
喫茶店でボーッとコーヒーをかき混ぜるのも気分転換になる。 ネームのできる喫茶店リストなるものがある。 とっておきのお店(一番はかどるところ)が無くなってしまった。

補足>
この質問の時に質問メモする的なことを言っていたんですが、 これは他の漫画家さんの話を聞いた時も似たようなこと話していていました。 その方はネームに詰まった時はキャラにインタビューをすると自分が思っていなかったことをキャラクターが言いだしたりして話が進みはじめると言っていました。 同業さんから勧められたってその方も言っていたので創作には良い手法なのかもしれない。
ネームのできる喫茶店で一番ネームのはかどるジンクスがあったお店はタリーズだった。次点はCafe Miyama。ロンリーはほぼ自宅で作業されていたようですが、昔は編集部でネームをやったりしていた。 onBLUEの編集部で鍋食べさせてもらったこともあるようです。 ダヨオさん曰くonBLUE編集部は罪人(原稿が進んでない)にもご飯をくれる優しい人たち^^

ロンリープレイグラウンド編

Q.三角関係や調教、明確な闇属性の登場人物などの要素を変えて作品を描かれたきっかけはあるか。 また前作と雰囲気が違うが前作になかった苦労は?

前作とは全然違うものを描いてください、とのオーダーだった。 はじめ幼馴染の再会ものを描く予定だったが、一話でその二人がSEXできなかった。 どうしても一話でSEXさせなければいけなかったが、レイプものは描きたくない。 相談した結果スパダリ攻めで、受けが攻めのラブラブシャワーを浴びて自分を取り戻していく話になった。前作と違う話を描くにあたって今まで読んだことない漫画や映画を見た。 引き出しにないものは出ないので、積み上げるしかない。

縛りからの解放→「お嬢さん」

補足>
ここで前作と違うものを、とオーダーしたK川さんの思いとして ダヨオさんは才能のある人だから長く漫画を描いていって欲しい。 同じようなものを描くと、それを次回も求められる。 5年6年目も一辺倒なものを求められる作家にはしたくないとお話されていました。

ダヨオさんは普段から映画はよく見るそうです。

ダヨオさんが今年見た映画

神と共に

 

アベンジャーズエンドゲーム

 

今年ではないけど近年ベスト3に入る映画

タクシー運転手

 

ダヨオさんとK川さんは映画見てから打ち合わせすることもあったそうで、 オーシャンズ8見てからした打ち合わせは最高に盛り上がった。  描いていて楽しかったシーンは大ゴマ、ゴム買いに言ってテレたりそういったちまちましたシーン。 可愛い状況にしたい。 自分が萌えないシーンは不安。

Q.ダヨオさんの作品を通して印象的なのが香り。慧介が雪文のために買ったレモンの香りのシャンプー、雨津木の香水、そこは意図して描いたのか

絵柄は地味なので香水など香りや食べ物など五感にうったえるもの、 YOUNG GOOD BOYFRIENDでは時計など印象的なアイテムを出そうとしている。雨津木の香水のモデルはサンタ・マリア・ノヴェッラ(シチリアレモンの香り) 慧介が買ったシャンプーは自分が(薬局で)買えるちょっと高めのシャンプー。 このシャンプーは特にモデルはない。 値段と思いの差。

Q針間に雨津木は足までいい香りと言われていたがどんな香水の香りか
ウッディで重い香り。そこにちょっとフローラルが足されると抱かれろって思う。雨津木は香水足首につけてるから足までいい香り。

Q.それぞれのキャラクター設定について

慧介 → 元々ヘタレ攻めだったのをスパダリに作り変えた。
雪文 → パッと見は地味。でも付き合っていると可愛い。
雨津木 → 父の会社を継ぐために抑圧された環境で育つ。
      正しく継ぐと書いて正継。
針間 → 辛いもの好き。
                   プルダックポックンミョンとか昼休みに雨津木見ながら食べてる。

불닭볶음면(プルダックポックンミョン)は韓国の激辛ラーメン。

補足>
この質問の時には書店に配布されたK川さんが書いた相関図(※)が映し出されていたんですが 相関図には針間がいなかったので今回足されていました。 その足された針間が、雨津木のスーツを勝手に着てるシーン(★)の針間でちょっと騒ついていた。 岩本さんのチョイスだったようです ※相関図は下記Tweet参照


★下巻の悪人の縛り方の29P右上のコマ「あ スイマセン ちょっと 着てみたくて」

Qロンリーのキャラクターも誕生日は考えているのか
今回は設定していない。 でも雪文は冬。クリスマスとか。 お気に入りのシーンは上巻のラスト。お風呂の告白シーンはこだわった。

補足>
”エロいけどモラルをアップデートさせてエンターテイメントを成立させるのは難しい” という言葉からも、振り切った方がフィクションとして簡単にエンターテイメント性が高くなるんだろうとは思う。 そして長い間固定された価値観を覆すのは簡単ではない。 でもそこを光の攻めが受けの手を取って引き戻す、そのシンプルな力強さ。 モラルをアップデートしたエンターテイメントが成立している美しい告白シーンでした。

Q.上巻3話のラストで雪文が慧介のタバコを咥えているシーンがあるが、  あの時雪文は何を考えているのか

雨津木に飼われる前はこんな部屋にいたな、と思い出していた。 モノローグを入れようと思ったが、スピード感を出すためにしんみりするものを削った。

補足>
どの話からの流れか定かではないのだけど、針間の「よくできました 120点あげます」とかの台詞から家庭教師のバイトでもしてるんですかって質問が出ていて会場がザワっとしたのが面白かった。 ダヨオさんもそれを聞いてアリです、針間はいろいろ掛け持ちしてそうって言ってました。 おじさんブチ犯してる人が家でいい先生しているとか最低で最高!

 

Q.一番好きなシーン(こだわりのキス) ※ここで4シーンくらいキスシーンが表示されていた。

二人のキスは飴とムチの飴。 帰り際のキスは光の攻め感が出ていていい。 下巻6話の昼休みに我慢できなくなって中華料理屋まで行って雪文から慧介にキスしたシーン。 →受けからのキスはいい。虐げられてきた人が欲しいものを掴んだ。  ロンリーの続きについては頭の中にはある。

Q.これからチャレンジしてみたいテーマは?

悪人の縛り方を描いて悪い奴描くのが楽しかった。 (悪人の縛り方を描く際”悪の限りを尽くしてやるぜ”ってK川さんにLINEを送っていた)
仏教校だったからお坊さんとか、おじさん夫婦の話とか。 外国舞台の作品もやりたい。取材(旅行)に行きたい。 フランスのケーキ職人。 食べ物の絵を描くのが好き。クリームソーダ、ケーキとかカラフルで可愛いもの。 

 このツイートで悪人の続編を期待した読者も多いはず。

好きな食べ物(肉以外で) ・カレー ・汁なし担々麺 ・コーヒー ・ケーキ 

教えてダヨオ先生

Q.好きなシチュエーション、受け攻めの好みの傾向

太陽×月 強烈な片思い

Q他の漫画家さんの漫画読むのか
碗島子さん。ギャグ・エロ・萌えのバランスが素晴らしい。 ギャグ、笑える漫画描きたい。

補足>
K川さんがギャグ漫画を描きたいというダヨオさんの話を受けて、 先ほどの外国の話にしても外まで届くもの(※)をプレゼンされたらGOを出す。 描きたいものを描いても売れなければ漫画家として生きていけないので 編集はそのバランスも考えている。
※的の中心から内側の円をダヨオさんのファンとして、その外側のファンじゃない層にも一定は刺さるであろうところ

Q.作業中のBGM

The Radio Dept(スウェーデンのバンド) 普段は無音。

 
眠い時はB'zの愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないを流していた。
『愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない』ですよ!?

慧介のテーマ。ゴールデンボンバーの「元カレ殺ス」 カラオケで歌って欲しい。
(曲は1分20秒くらいから↓) 

Q.行きたい国

行ける期間や気候による。 初心者にオススメのアジア圏以外の海外はフィンランド。 直行便もでている。 ヘルシンキはコンパクトな街で逆三角形でまわりが海だから方向音痴に優しい。 フィンランド好き。行くとホッとする。 旅行行くと脳がリフレッシュしてネームがはやくなる。この前の旅行で香水を買った。 香水の香りで旅のこと思い出してリフレッシュできる。 クセのある香りが好き。ジンジャーとかスパイシーな香り。

Q.旅先でインスピレーションを得たりするのか

旅行は作品のためというよりは自分のケアのため。 余裕のある日程ならやる。 ベルサイユ宮殿のカーテンの色使いがよかったので作品に活かしたい。


Q.ハマっているもの

【Netflix】

www.netflix.com

クィア・アイ

www.netflix.com

ル・ポールのドラァグ・レース

https://www.netflix.com/jp/title/70281562

ブルックリン・ナイン-ナイン

Hulu

www.hulu.jp

侍女の物語

番組の情報は友人から。

アンティコカフェのババナチュラーレにハマっている。 食べたいものを食べに行くのもリフレッシュ。 

f:id:bl_id:20210202010029j:plain

ババナチュラーレ

Q.休みの日は何をしているのか

スーパー銭湯と映画。 スーパー銭湯はジェットバスからのサウナor岩盤浴。でも原稿期間中は中々行けない。

補足>

K川さん曰くダヨオさんはネームは迷われるそうですが、原稿は早い。 K川さん曰くダヨオさんは作画早い。予定通りやる。真面目。 今日もこのトークショーに来るにあたって仕事が日をまたがないように上げてきた。



原稿期間は集中して解放されたい。 罪人じゃなくなったら清々と映画に行く。 まだやっていればハイローとジョーカーをみたい。

ここでダヨオさんとK川さんから参加者への逆質問が。
執着萌えの人→挙手した人大多数
攻め厨か受け厨か→受け厨の方が多かった


Q演出で一番繋ぎを悩んだ回

上巻ラスト。目標点が高くて悩んだ。台詞の組み方とか。

補足>
onBLUE編集部のももんがCさんが攻め厨らしく、攻めは攻めで完結すればいい派のようで雨津木さんがジャケットの中にチョッキ着てるところとかSなとこお気に入りだったんですが、どうも雨津木さんが”ああなる”らしいという噂を聞き旗色が悪くなるのを感じていく話が面白かった。

 

最後に

イベントの最後に先日(11/15)誕生日を迎えたダヨオさんにお花のプレゼント。挨拶では来場とお花を送ってくれた方のお礼を言ってました。どの質問にも本当に真摯に答えようとしてくれてるのが伝わってきて、ダヨオさんの真面目で誠実さが出てるイベントでした。是非イベントの内容を知った上で再度ロンリープレイグラウンドを読み返したい。 

 

f:id:bl_id:20201130124424j:plain

ダヨオさんの著書一覧

ロンリープレイグラウンド(下)【電子限定特典付】 

 

2020年4月にBL専門フロア『すわんぷ』オープン♪

 

ディープな沼にLet's ダイブ!
 

憂鬱な朝と巡る東京

『憂鬱な朝』では明治時代の東京の景色が鮮やかに描かれている。明治時代の建築物等は震災や戦禍、長年の開発等により現代では失われてしまっているものがほとんどだ。しかし最近では高輪ゲートウェイ駅の再開発工事で、国内初の鉄道開業当時(明治)に東京湾の浅瀬に線路を敷設するために造られた「高輪築堤」が出土したというニュースが流れた。私たちが生活している地にも意識していないだけで当時の軌跡が現代にも残っている。今回は憂鬱な朝に登場する現在も訪れることができる施設を中心に紹介する。

明治時代 1868年〜1912年
江戸時代までの日本の元号は、天皇の代替わり以外にも災害などの要因で変えることもあった。
(文政は江戸大火や京都の地震などの災異により改元天保となった)
天皇の即位からその死までを一つの年号とする一世一元制度は明治時代に採用された。

f:id:bl_id:20201130220616j:plain

下町風俗資料館展示資料より

憂鬱な朝の第1話は幼い暁人が久世家に向かう馬車内のシーンから始まる。このシーンで田村が暁人に新橋駅から銀座にかけての往来について述べていますが、明治時代に西から東京に上がってくる人々の表玄関と言えば新橋でした。

旧新橋停車場

1872年10月14日(明治5年9月12日)に新橋横浜間の鉄道が開通。日本初のターミナル駅である新橋停車場は、新橋と言っても現在の新橋駅の位置ではなく汐留エリアにありました。大正3年に新設の東京駅に旅客ターミナルの機能が移り、それまでの烏森駅が新橋の名を引き継ぎ現在の新橋駅となったあとは貨物専用駅となり物流拠点として東京の経済を支えました。当時の駅舎は大正12年関東大震災で焼失しましたが、現在は同じ場所に旧新橋停車場として再建され、鉄道発祥の地として様々な企画展が開催されています。

f:id:bl_id:20201201111023j:plain

再建された旧新橋停車場(汐留)

当時のプラットフォームも再現されているため、暁人や桂木がこの地から電車に乗ったんだな、と空想に浸流ことができる。 

 所在地:東京都港区東新橋1-5-3
 開館時間:10:00〜17:00(入館は閉館15分前まで)
 休館日:毎週月曜日(ただし、祝祭日の場合は開館、翌火曜日が休館)、
     年末年始(12月29日~1月3日)
 アクセス:各線「新橋駅」より徒歩3〜5分
 入場料:無料

銀座千疋屋

 話は第1話の冒頭に戻り、馬車から見えた行列に興味を示した暁人がリンゴが食べたいと訴えるシーンがあります。NOBLU COLORSの作者インタビューで憂鬱な朝では史実や時事を絡めないため、明治◯年というのは入れず年号はあえて曖昧にしていると語っていますが、銀座千疋屋が果物食堂を開いたのが1868年。このシーンで言う果物屋銀座千疋屋が近いのではないでしょうか。

f:id:bl_id:20201201130245j:plain

銀座パフェ(果物は季節による)

 リンゴだけのメニューはないが、フルーツパフェやフルーツサンドにはリンゴが使用されている。

 所在地:東京都中央区銀座5-5-1
 開館時間:[月~土]11:00~20:00 [日・祝]11:00~19:00
 定休日:年末年始
 アクセス:東京メトロ 日比谷線、銀座線、丸ノ内線銀座駅」 B5出口すぐ

 旧前田侯爵邸

久世邸のモデルとなっているのが現在は駒場にある旧前田侯爵邸だ。この邸宅は昭和初期に建てられたものなので、明治の建築物ではない。しかし当時の上層階級の邸宅の様子を知る事ができる貴重な建物だ。

f:id:bl_id:20201201143455j:plain

旧前田侯爵邸(作中によくでてくる構図)

旧前田侯爵邸の内部については別記事「久世邸」で紹介する。

 所在地:目黒区駒場四丁目3番55号
 開館時間:9:00~16:30
 休館日:毎週月曜日。年末年始12月28日から1月4日。
     (ただし、月曜日が祝日と重なる場合はその翌日)
 アクセス:井の頭線駒場東大前駅」より徒歩10分
 入場料:無料

旧岩崎邸庭園

森山侯爵邸のモデルとなっているのは旧岩崎邸だ。旧岩崎邸は1896年(明治29年)に三菱を創設した岩崎家の3代目当主の本邸として建てられた。上野から不忍池沿いに湯島へ向かったところに現存している。洋館と和館が併置された敷地は撞球室(ビリヤード場)も含めてかなりの広さだが、当時の三分の一の面積でしかない。和館は岩崎家の日常の場として主に岩崎家の行事に使用され、洋館は外国人、賓客を招いてのパーティーなどプライベートな迎賓館として使用されていた。

f:id:bl_id:20201201153259j:plain

旧岩崎邸洋館(正面)

f:id:bl_id:20201202012234j:plain

旧岩崎邸洋館(裏)

f:id:bl_id:20201202012144j:plain

旧岩崎邸和館

外観は撮影可能だが、館内の写真は土日祝は撮影することができない。和館には和菓子と共に抹茶を頂ける喫茶室がある。 

 所在地:東京都台東区池之端一丁目
 開館時間:9:00~17:00 (入園は16:30)
 休館日:年末・年始 (12月29日~翌年1月1日まで)
 アクセス:東京メトロ千代田線「湯島」より徒歩3分
 入場料:400円

精養軒 

暁人が特等室に滞在していたのは精養軒ホテルだ。精養軒ホテルは明治5年4月、西洋料理の草分けとして東京築地に創業。現存する上野精養軒は元は支店として明治9年に開業しましたが、大正12年関東大震災により築地本店が焼失したため、以後本店機能を果たすことになりました。当時は貴族や名士が集う社交場でもあった。

f:id:bl_id:20201202011148j:plain

上野精養軒

昔から変わらぬ味のハヤシライスやビーフシチューなどを提供している。現存する上野精養軒の建物は昭和34年に完成された。 

■ information

憂鬱な朝 全8巻 発売中!!!
 
\ 憂鬱な朝が好きならこちらもオススメ /

大正6年5月竣工の旧古河庭園は西洋庭園の薔薇が美しく、日本庭園では夏は大滝の水音、秋は紅葉を楽しむことができる。

f:id:bl_id:20201204175743j:plain

f:id:bl_id:20201204175759j:plain

 所在地:東京都北区西ヶ原一丁目
 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
 休館日:年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)
 アクセス:JR京浜東北線上中里駅徒歩7分、JR山手線「駒込駅」 徒歩12分
 入場料:150円

表紙デザインと花言葉

華族社会を舞台に若き子爵と家令の恋を描くクラシカルロマンス『憂鬱な朝』。10年に及ぶ連載で全8巻を通し描かれた本作の表紙は、1巻の黒から8巻の白へとグラデーションになっている。そして表紙に花が描かれているのが印象的だ。日本に花言葉が伝来したのは明治の初期のこと。今回は各巻の表紙に描かれた花の花言葉を紹介する。

憂鬱な朝 1巻 

 

1巻の表紙に描かれているのは赤い牡丹。春と冬の花。
花言葉は「風格」、「冨貴」、「恥じらい」

憂鬱な朝 2巻 

2巻の表紙に描かれているのは白い菊。秋の花。
花言葉は「真実」、「高貴」、「高潔」

憂鬱な朝 3巻

3巻の表紙に描かれているのは花水木。春の花。
花言葉は「永続性」、「私の想いを受けてください」

憂鬱な朝 4巻

 

4巻の表紙に描かれているのは立葵。夏の花。
花言葉は「大望」、「野心」、「豊かな実り」

憂鬱な朝 5巻 

5巻の表紙に描かれているのは赤い薔薇。
花言葉は「あなたを愛しています」、「熱烈な恋」

憂鬱な朝 6巻 

6巻の表紙に描かれているのは山百合。夏の花。
花言葉は「飾らぬ美」、「高貴な品性」、「人生の楽しみ」

憂鬱な朝 7巻 

7巻の表紙に描かれているのは百日紅。夏の花。
花言葉は「雄弁」、「潔白」、「あなたを信じる」

憂鬱な朝 8巻 

8巻の表紙に描かれているのは 山茶花。冬の花。
花言葉は「困難に打ち克つ」、「ひたむき」、「あなたがもっとも美しい」

番外編

f:id:bl_id:20201130132239j:plain

完結記念の原画展で撮影したもの(加工)

表紙以外に扉絵でも花が描かれる事が多い本作だが、中でも印象に残っているのがアイビー(へデラ)だ。scene.4に始まり、scene.10、scene.20、scene.23、ラスト直前のscene.45の扉絵に描かれ、作中でも効果的に使われている。
絡まる蔦は二人を取り巻く環境、家や爵位に縛られる呪縛の象徴のようにも思えるが、アイビーの花言葉は「永遠の愛」、「信頼」、「不滅」。ずっと絡まり続けていた蔦は、scene.45では絡む事なく二人の足元に伸びている。途切れる事なく伸びていく蔦は、繋がりを断ち切るのではなく、新しく繋ぎ直す選択をした二人が並んで歩く未来の象徴のようにも思える。

 

f:id:bl_id:20201130133829j:plain

BOOK MARK浅草橋の壁に描かれた先生のサイン

f:id:bl_id:20201130135133j:plain

完結記念にBOOKMARK浅草橋で行われた原画展では、前半後半で内容が変更され合わせて180点を超える生原画とカラーイラストが展示された。
 

 

 

 

電子書籍サイト比較

f:id:bl_id:20201128091100j:plain

好きな本は紙で持っていたいという根強い読者もいるが、スペースの関係で電子書籍を利用してる人も多い。電子書籍サイトも今では多くの選択肢があるが複数のサイトを利用すると本の管理も大変だ。今回は各種電子サイトの特性を「BLジャンル」に特化して紹介する。
※あくまで個人の見解です

 

コミックシーモア

 独占先行配信、ゲリラキャンペーンが強い。更に最近はオリジナルBLレーベルFicusも作品数が増えてきて単話購入待ったなし、避けては通れない道となりつつある。前のめりの重課金勢は何も言わずに登録。

初回特典:①50%OFFクーポンプレゼント
     ②初回購入作品を一冊分ポイントバック(最大1000ポイントまで)

シーモアが開催する電子コミック大賞にはBL部門もあるので推し作品を応援したい人も開催時期はチェック必須!

 

\ 先行配信やオリジナルレーベルFicusが魅力 /
 

 

Renta!

紙本と電子書籍同時配信の作品もあるが、一部サイトで先行となった場合に独占先行配信が多い。シーモアとRenta!で大抵の先行配信はカバーできる。これは単行本に限らず単話配信のものも含む。 推し作家の作品はすぐ摂取したい人はとりあえず登録しておこう。
基本紙本でのみ応募可能な応募者全員サービスが多いが、電子はRenta!限定で応募可能ということも過去にあったのでペーパーとか全サなど収集するタイプの人は押さえておくべきサイト。
 

\ 先行配信や手軽な48時間レンタル、限定特典多数 /

 

 

honto

大日本印刷が運営するサイト。紙本と電子書籍どちらも購入できるハイブリット書店。丸善ジュンク堂文教堂の実店舗の在庫を確認できたり、hontoポイントサービス実施店舗(※)で対象の紙本を購入すると購入後5年間、同一タイトルの電子書籍を半額で購入できる「読割50」など紙本も愛する人にはオススメのサイト。
電子書籍についても対象作品が限られるものの、頻繁にクーポンが配信される。 BL専門フロア「すわんぷ」では様々な切り口でBL作品を紹介していたり、ちるちると組んで「新世代BL漫画家フェア」を行うなど今後のBL方面の展開も期待できる。

初回特典:電子書籍の対象商品30%OFFクーポン(割引金額は最大で5,000円)

 

\ 多種クーポンとBL専門フロア「すわんぷ」でBLコンテンツ強化 /

 

Kindle

BL作品もUnlimited対象作品がそれなりにあるので、1ヶ月に何冊も本を読む人、読み始めたばかりでとりあえず色々読んでみたい人はUnlimitedも入っておけば間違いない。ただし、対象作品は期間によって入れ替わったりするので注意が必要。
創作BLを出版社を介さずkindle電子書籍配信している人もいるので、新しい作家との出会いの機会もあるのが魅力。小説好きには特にオススメ。

 

Kindle Unlimitedで対象書籍読み放題 /

 

ひかりブックTV

半額キャンペーンなどお得なキャンペーンが多い。特にBL作品は常時ポイント50%還元なのが強み。新刊の配信が他サイトに比べて遅いことが多いのが難点だが、それを差し引いても魅力的だ。大量に購入するヘビーユーザーは押さえておきたいサイト。
 BLコミックレーベpirka*2 の立ち上げ、ちるちるとコラボオフ会を開催などBLに力を入れている印象。

初回特典:電子書籍に使える50%OFFクーポン(何冊買っても半額)

\ BL作品50%ポイント還元!オリジナルレーベルpirka*2 も/

 

BOOK☆WALKER

KADOKAWAの運営する電子書籍配信サイト。
初回特典:初回購入の合計金額から半額還元 (コインとして付与)

 

\ 圧倒的サイトの見易さ /

 

ebooks japan

ヤフー株式会社の電子書籍サービス。
Yahoo!プレミアムやPayPayなどヤフー関連サービスのユーザーにはお得な還元有。
冊数がマンガを中心に60万冊以上。

\ 圧倒的サイトの見易さ /

 

BookLive!

電子書籍限定作品や、有名マンガのフルカラー版、絶版本なども取扱いあり。
初回特典:新規会員限定でクーポンガチャにて1冊50%OFFクーポン取得可能。

 

\ 取り扱いジャンルと冊数が多い /

 


一部あまり利用していないサイトのコメントがわかりやすく薄いが、それぞれに特性があるので自分にとって利用しやすいサイトを見つけよう。
どのサイトも初回はクーポン等で優遇されるので、単発で使用する場合は初回特典を比較するのもいいかもしれない。初回特典などは変更になる可能性もあるので、最新情報は各サイトで確認のうえ登録することをオススメする。端末さえあれば手元で手軽に買えるので買い過ぎには注意。

 

ちるちるフェスティバル2nd

f:id:bl_id:20201222235656j:plain

ちるちるフェスティバル2nd 2部で行われた「エンゾウ先生×吾妻香夜先生 トークショー&プチファンオフ会」のトークパートをレポートする。

開催概要

日程:2019年6月15日(土)
時間:開場15:00/開演15:30(CLOSE 18:00予定)
料金:3,500円
会場:東京都千代田区 日販本社5F
参加者:約60名
出演:エンゾウ先生(Enzodesuyotto)、吾妻香夜先生(azuma_kaya
内容:BLアワード2019コミック部門の2位を受賞したエンゾウ先生と3位を受賞した吾妻香夜先生。シリアスからコメディまで作品の振り幅はBL界のトップを争うお二方に登場していただき、じっくりとお話を伺います。 

一問一答

エンゾウさん

Q 誕生日

9/5

Q 血液型

A

Q 出身地

茨城

Q 兄弟

兄姉(エンゾウさん末っ子)

Q 嫌いな食べ物

ミント

Q 好きな食べ物

あげパン

Q 好きなゲーム

逆転裁判(大逆転裁判以外はプレイしてる)

Q 利き手

右利き

Q SMどっち

どっちも

Q 犬派猫派

犬派(犬飼ってた)

Q 好きなスポーツ

なし

Q 好きなキャラ

お兄ちゃんタイプ(アニキー!て言われるような男らしいキャラ)

Q 運はある方?

ある(小さな運はないけど、人生の岐路や人との出会いに運はある。話に聞くようなヤベー人に会ったことない)

吾妻さん

Q 誕生日   

3/28

Q 血液型  

O

Q 出身地  

大阪(相手が関西弁じゃないと関西弁でない)

Q 兄弟  

Q 好きな色  

紺色

Q 好きなゲーム  

ライフイズストレンジ

Q夜型朝型  

夜型

Q 慎重大雑把  

大雑把

Q 米派パン派  

米派

Q 生まれ変わるなら男女どっち?

Q 好きな映画  

君の名前で僕を呼んで

A.I.

Q 初めて買ったCD  

ゆず「夏色」

(エンゾウさん封神演義のサントラ)

Q 朝起きてやること  

ネコのトイレ掃除(2匹飼っていて、うち1匹は実家から連れてきて18才)

一問一答の回答について

好きなゲームの話でエンゾウさんが人が死ぬやつが好きなんですって言って司会の波多野さんにヤベー奴てツッコミくらう場面も。エンゾウさんも吾妻さんも自分でゲームやるだけでなく、実況動画も見るそうです。(レトルト・牛沢など)

はじめて買ったCDの話から2人とも封神演義で腐った(小5の時)が発覚。 エンゾウさんは封神演義の時は男同士の細かいところわかってなかったのが、NARUTOの同人誌のカカシ先生により知識を得た。

大事なことはジャンプから教わったby吾妻

制作環境

2人とも実況動画を流しながら作業をしている。他人の声を聞いていたいので実況は作業向き

エンゾウさん

作画について

デジタル(今はペン入れはアナログ)
アートカラーの原稿用紙にゼブラの丸ペンがベスト。

スランプについて

辰巳と戌井の第3話執筆時がスランプの真っ只中だったらしく、おかしいのはわかるのに何処を直していいかわからなかった。 締切1日前に担当さんにだいしゅきホールドが描けないと泣きながら電話していた。
辰巳と戌井に関しては割と何しても大丈夫と思っているらしく、やりたいことやらせてる。 ギャグにならない程度の鼻提灯や白目等

作業BGMについて

作業BGMにその時ハマってる曲を流す。(少し前はクリスハート、松田聖子)選曲の基準は声で決める。

修羅場飯について

修羅場に食べたいのはチョコレートとレッドブル。一緒に口に含むとコクが増す(!?) 冷たいとチョコが固まるので常温のレッドブルと合わせるのがポイント。 チョコはセブンのミルクチョコレートが美味しい。5袋くらいまとめ買いする。

吾妻さん

作画について

デジタル(すべてクリスタ)

スランプについて

スランプになったら2日くらい休む。 猫を撫でるYouTube見る。 締切がヤバいとかソワソワはしなくてなんとかなるっしょ!と思ってる。
桜田先輩とラムスプリンガを交互に描いていた。 それぞれ描く時は切り替わるので混乱しない。 ずっとギャグを描いていると頭おかしくなりそうになるので、シリアスと交互くらいがいい。
作業の中で一番好きなのは妄想。 絵を描くのは得意じゃないので妄想のあとの実際漫画を描く作業はすべて苦しい。デビューがモブ山だったので気にしてなかったが、ラムスプリンガで吾妻さんを知った人がそこから他の作品を見てついていけないって感想を描かれているのを見たことも......

作業BGMについて

作品にあったBGMを流す。ラムスプリンガの情景執筆中はムーンリバー、こどもの情景など。

最近のアーミッシュの洗礼の儀式はYouTubeに上がっていたりするが、昔の資料があまりない。 また物語の流れで実際の儀式とフィクションのバランスには悩んだ。 本当は支える人は両側にいるらしい。

修羅場飯について

修羅場に食べたいのは米。 白米が好き。

その他

エンゾウさん

ペンネームの由来

エンちゃんと呼ばれていたのでエンがつくもの、その時は男っぽいものがよかったのでエンゾウとなった。

家族はBL漫画を描いていることを知ってる?

BL漫画を描いてることは家族には伝えてない(父以外はネットに疎いから大丈夫だった) 兄姉は夏はBBQやるようなリア充

本物のリア充はリアルが充実しているからインスタすらやらないんですよ!byエンゾウ

前回のサイン会の時に貰ったお花を生けてる時に「エンゾウ先生サイン会開催おめでとうございます」のタグで母にバレた。

吾妻さん

ペンネームの由来

本名からもじった。
漢字のニュアンスも本名に近く、ペンネームで荷物が届いた。 郵便局の人に同居人届けも出せますのでと案内されて吾妻香夜と同居人していることになっている。

家族はBL漫画を描いていることを知ってる?

叔母が腐女子で、麗人に載った時作者コメントは叔母のもの。弟がアニメーターで明日美子先生の映画「同級生」の作画も担当していた。 なんとなく察しているかも。 

最後に

とにかく2人とも萌えるポイントや読んでた漫画とか共通点が多かったり終始楽しそうだったのが印象的だった。

f:id:bl_id:20201223005603j:plain

f:id:bl_id:20201223005620j:plain
エンゾウ先生の作品リスト(一部抜粋)

 吾妻香夜先生の作品リスト(一部抜粋)

きのう何食べた?

 きのう何食べた?(漫画)

 

きのう何食べた?は講談社の青年漫画誌「モーニング」にて連載中のよしながふみ先生による「食生活」をめぐる物語だ。

これまでの作品にもレシピが載っていたり食に関する表現があったが、本作は筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の日常の何気ないやり取りが「食生活」を中心に描かれている。

 

きのう何食べた?(ドラマ) 

2019年にはテレビ東京深夜ドラマ「ドラマ24」枠でドラマ化、2020年元旦にはスペシャルドラマも放送された。そしてついにに待望の映画化が決定!!
2021年に全国東宝系にて公開予定だ。

 

■キャスト
 筧史朗 (シロさん):西島秀俊
 矢吹賢二 (ケンジ): 内野聖陽
 小日向大策 : 山本耕史
 井上航 (ジルベール):磯村勇斗
 富永佳代子 :田中美佐子
 富永 :矢柴俊博
 富永ミチル : 真凛
 上町美江 -:高泉淳子
 上町修 :チャンカワイ
 小山志乃 :中村ゆりか
 三宅祐 :マキタスポーツ
 筧悟朗 :志賀廣太郎(第1話 〜 第5話)
      →田山涼成(第11話 〜第12話)
 筧久栄 :梶芽衣子

■スタッフ
 脚本: 安達奈緒子
 監督: 中江和仁、野尻克己、片桐健滋
 チーフプロデューサー: 阿部真士(テレビ東京)
 プロデューサー: 佐藤敦、瀬戸麻理子
 制作:テレビ東京

 

元旦の特番放送を記念して2019年12月28日〜2020年1月13日まで池袋PARCOで開催された「きのう何食べた?展」東京凱旋で展示されていたシロさんとケンジの衣装と自宅セットを一部紹介する。

f:id:bl_id:20201129000556p:plain

お馴染みの衣装

f:id:bl_id:20201129000645p:plain

対照的な2人の服。ピンクの似合う男。

f:id:bl_id:20201129000732p:plain

ケンジからシロさんを見たアングル

f:id:bl_id:20201129001022p:plain

キッチンは整っている。

f:id:bl_id:20201129001203p:plain

置き物はケンジの趣味だろうか。賢二立て替え分…

f:id:bl_id:20201129001423p:plain

生活感。

f:id:bl_id:20201129001923p:plain

家計簿つける時に使用している机。

 

\ 現在単行本は17巻まで発売中! /

 

原作に出てくる商店街等は阿佐ヶ谷だが、ドラマの撮影は新小岩の商店街が使われている。最新刊でお土産に持っていったジェラート屋さんは実際に阿佐ヶ谷にあるお店だ。ジェラートの種類も豊富で珍しい味もあるのでオススメ。

 

f:id:bl_id:20201128225837p:plain

駅から徒歩7分くらいの住宅街にある。


 

現在まだ映画に関する追加情報は公開されていないが、 YouTubeでは番組公式によるシロさんのレシピ動画が公開されている。
原作を読んで作中に登場したメニューを作った人も多いのではないだろうか。原作で出てくる料理は実際によしなが先生が作っているメニューなだけあって簡単でリピしやすいレシピが多く実用的だ。料理が苦手な人も動画やレシピ本は詳細が載っているのでチャレンジすると日常がちょっと豊かになるかもしれない。

 

ドラマはテレ東オンデマンド他、paravi、ひかりTVなどで配信中。 

\ Amazonプライム会員なら対象作品見放題 /

Amazonの通販もよく利用するのであれば対象動画が見放題なのでお得!残念ながら今はきのう何食べた?はprime対象から外れてしまっているが、いつの間にか戻ってることもあるので会員の人は要チェック!

漫画と演劇の夜

 

漫画『ダブル』とは現在ふらっとヒーローズにて連載されている野田彩子による演劇漫画だ。 今回は阿佐ヶ谷ロフトで行われた第1巻発売記念トークショーについてレポートする。

無名の天才役者・宝田多家良と、その才能に焦がれ彼を支える役者仲間の鴨島友仁。 ふたりでひとつの俳優が「世界一の役者」を目指す!『潜熱』の野田彩子が描く、異色の演劇漫画、開幕!!(公式サイトより引用)

f:id:bl_id:20210404211837j:plain

阿佐ヶ谷ロフト

開催概要

日程:2019年6月14日(金)
時間:開場18:30/開演19:30
料金:¥2,000
会場:阿佐ヶ谷ロフトA(@asagaya_lofta)
出演:野田彩子先生(@engraulis)       
           801ちゃん(@801_CHAN)    
           ダブル担当編集氏(@chaconcon)
ゲスト:笠原彰人くん(@akito_GrabA) 

801ちゃんがゲストとして呼ばれた経緯

このイベントが野田さんと801ちゃんは初対面。
801ちゃんがダブルについてツイートしたことがきっかけで今回のイベントに呼ばれル事となった。801ちゃん曰く「読んだら面白かったのに検索したら全然Tweetしてる人がいなくて、おかしいだろ!って思ってTweetした」
『#漫画ダブル』ハッシュタグをつけて801ちゃんTweetしたことがきっかけでダブルを読んでくれる人が増えたと感謝を伝えていた。

舞台編

作者の野田彩子さんもゲストの801ちゃんも演劇好きと言うことで、イベントの前半は舞台について語られた。

舞台にハマったきっかけ

■野田さん
演劇にハマったきっかけは友人に連れられて行った『ALTAR BOYZ
「そこに、いたんですね。私の天使(※)が」
アドリブで小物を投げたりアバンギャルドなことをしていて、それを見たときに「すごい好きだ……」と思い舞台に通い始めた。
森新吾さん

テニミュがきっかけ。
会場の客席にも頷く人が多数いてテニミュきっかけで舞台沼にハマった人は多いことがわかる

■ダブルを読んだ役者の反応 

「30才で映像に出るのが初っていうのは怖い。その年齢までに自分は出ているのかとか考える。」
801ちゃんは舞台関係の仕事もしていて現場でもダブルの話をしている。その現場で関わっている役者のダブルを読んだ反応は、設定がリアルで友仁と多家良の年齢が役者からすると絶妙で考えさせられるという意見が多数だという。801ちゃん曰くこの反応には男女差があるようで、男の子の方がビビることが多く、その辺は女の子の方がガッツがある子が多い。

■ダブルのキャラクターをリアルな俳優として推すとしたら?
801ちゃん「友仁推すのはいいけど、多家良は怖い。頑張っている過程が見える方が安心して推せる」
野田さん「わけわからん人のが好きだから多家良推せる」

推しについては各々思うところもあるようで、801ちゃんが携わっている舞台の役者に「役者は仕事なくてもTweetしろ、生きてる存在感を主張しろ」と言っている意味は私の狩友の俳優オタの子も自分の推しがブログとか全然更新しないことに対してまったく同じことを言ってたことを思い出した。
SNSを活用できているかって話で、女の子は上手いけど男は下手な子が多い。例えばタピオカミルクティ飲みましたってツイートで、女の子はドリンクと自分を撮るのに男の子はドリンクだけとか載せちゃったり。

801ちゃんが携わっている舞台「Alice in Deadly School 少年」

「Alice in Deadly School 少年」の氷鏡庵役の笠原彰人くんがゲストとして登場。

■笠原彰人くんのダブルの感想
多家良と友仁は対照的。(笠原くんの)解釈だと多家良は感性、友仁は理論派。自分はどっちかというと友仁に近い。役について考えて解釈する。役者の中には多家良みたいにパッとできちゃう人がいるからそういうところは役者にとってすごくリアルだと思う。

■野田さんの笠原彰人くんの印象
(「Alice in Deadly School 少年」の稽古場を見学)ダンスのレッスンを見て、振りがついてないほうの手の動きが素晴らしかった。ミュージカル系の舞台をよく観るが、ダンスで推しが決まることが多い。振りがないときも意識してピシっと止めることができる人。(笠原くんのダンスを見たときに)指先の演技がきちっとしていた。『いいなあ、いいメガネだなあ』と思った。

■推し活と舞台事情
《全通》

毎日違う。通っているうちに”この日”っていうのがある。最初はヅラ被っているな、だったのが”この日”を境にお前が越前リョーマだ!になる。

《ランブロ》

ガールズ演劇にトレード文化はない。自引きは(推し)が私のところにキタ感がある。担当氏がランダムプロマイドがない世界から来た人だった(コスモが違うby野田)のでランダムプロマイドについて大人のカードダスって説明していた。ランダムってキリがないけどTwitterで交換するのに作品のハッシュタグ使われたりして、作品名を目にする機会が増えて宣伝にもなるみたいです。フラスタや楽屋花を贈ったりしている人もいるけど、最近はケータリングを差し入れたりっていうのもあるらしい。お花って管理に制作の人間が1、2人取られるので。役者で稽古期間ギャラがでる人は一握り。今どんどん稽古期間が短くなってる。マンガ家も連載準備期間は何もない。この辺り食べていけるような何かがあるといいよね。。。

■その他
脚本vs演出だったらより頻繁に現場に来る方が勝つ。まったく同じ演技をする人がいたら人にひっかかる顔はアドバンテージ。
推しには信頼させて欲しい(かっこいい自覚)
顔がいい=イケメンではない。
横顔は中々見れない。
客席から見てる顔の角度(首筋)
手、指先まで意識した演技
意識から外れた場所から撮る。
顔がいいって言うより顔つきがいいって言われる方が嬉しい(by笠原)
■野田さんの好み
つり眉、タレ目が好きな顔
ブタのヒヅメ大作戦のバレルが好き
おデコの表情

漫画編

■ダブルを描くきっかけ
BLを一般レーベルで描いたらどうなるだろう?と思ったのが始まり。企画段階では若い役者の日常的なものを描こうとしていたけど、最終的に本格的なものをやろうってなったのは担当氏が詳しかったから。描くにあたって取材とかにもけっこー行っているらしく、それも担当氏が学生の頃から演劇やっていてそのツテで、津田寛治さんとのインタビューも担当氏きっかけ。

[漫画 ダブル連載記念企画]俳優 津田寛治さんインタビュー
https://www.heros-web.com/flat/tsuda-kanji/

■制作について

ネームの時にコマ割り、台詞、最初に吹き出しの位置が決まってそこから絵が入る。何回も目を通して直すことでよりよくなっていくと思っている。(あとで吹き出しの位置変えることもある)
参考に見せてくれようとしたんですが、当日持ってたものがダブルのものではなく未掲載のBL作品のものだったので残念ながら実物は見れず、けっこー大きい紙使っていて独特だなって思ったので見てみたかったな。
■キャラの名前のつけ方
徳島出身で徳島の地名を名字にして名付けサイトで画数のいい名前を探す。友仁は最初『友人』だったがややこしくなるので仁に。徳島の地名や駅名や名産品から名前取りがちでネーミングで徳島アピールしているのに徳島の書店さんが推してくれないらしい(笑)

徳島が野田彩子に気づいた!
徳島新聞のインタビュー記事▼
https://www.topics.or.jp/articles/-/236854

■多家良と友仁の関係性について
別名義でキャッチコピーに執着の怪物とつけられるくらいには関係性にポイントがあるようで、友仁と多家良についても関係性が先にあったようです。帰りにお話させて頂いた時に卵が先か鶏が先かみたいなとこはあるみたいですが。
”セッしない方が不健全”のパワーワード

■タイトルの由来について
最初は世界のタカラ(字はどの字を当てはめていたかは不明)にしようとしたけど、某手羽先屋ぽくなるので却下。代役をダブルと言うのでダブル◯◯としようとしたけど最終的にシンプルにダブルとなった。ただ同時期にドラマやってたりダブりやすく検索しにくいとも…

f:id:bl_id:20210404211552j:plain

お土産に貰った原画(1巻収録の6話ラストのページ)

最後は野田さん自ら参加者へ手渡しでプレゼントに原画を頂いて解散!

801ちゃんの好きなシーン(笑)